Choosing Safe, High-Quality Shampoos.             質の良いシャンプー選び。

– Gentle Care for Hair and Scalp –

We use shampoo every day, but are you choosing it just because it smells nice or is a popular brand?

Shampoo is not just for washing your hair—it’s a ”foundation for a healthy scalp.”

That’s why it’s so important to pay attention to the ingredients and the water you use.

Especially here in Los Angeles, where the water is hard, shampoos that worked in other regions may not always be suitable.

[ How to Choose a High-Quality Shampoo ]

1. Avoid Sulfate-Based Surfactants (SLS/SLES)

They foam well but can strip your hair and scalp of natural oils.

In dry climates like Los Angeles, shampoos with “amino acid-based cleansers” such as “Cocoyl Glutamate” or “Sodium Lauroyl Methylaminopropionate” are recommended.

2. Consider Silicone and Parabens Carefully

“Silicone-free = better” is not always true.

For damaged hair, certain silicones can help protect strands.

Just make sure to rinse thoroughly to avoid buildup on the scalp.

3. Check for pH Balance – Aim for “Slightly Acidic”

Healthy hair and scalp have a pH of 4.5–5.5.

Shampoos with balanced pH reduce dryness, dandruff, and color fading.

4. Look at the First 3–5 Ingredients

Ingredients are listed by quantity.

After “Water (Aqua)”, gentle cleansers like “Cocamidopropyl Betaine” or “Decyl Glucoside” indicate a mild formula.

[ Hard Water Care ]

Los Angeles water contains a lot of calcium and magnesium, which can leave hair feeling stiff, dry, or dull.

Switching to a gentle shampoo is important, but it’s also effective to use a **clarifying shampoo once a week** to remove mineral and metal buildup.

For now, I won’t go into detail, but my personal recommendation is to **address the water you use every day**.

Installing a **shower filter** is one of the most efficient ways to protect your hair and scalp from hard water effects.

[ Salon-Used Shampoos ]

At our salon, we use Japanese-made shampoos with safety as a top priority.

They have passed RIPT testing for “all ethnicities with zero reactions”, and are gentle enough to wash even a baby’s entire body.

These shampoos are also free of 7 types of additives, silicone, mineral oil, petroleum-based surfactants, petroleum-based polymers, synthetic fragrances, parabens, and phenoxyethanol, making them safe for your hair, scalp, and the environment.

By using these shampoos during your visit, you can relax and enjoy your head spa or treatment with complete peace of mind.

-

Closing Thoughts

A “high-quality shampoo” is not just expensive or natural—it’s about matching your hair, scalp, and environment.

Even in Los Angeles’ hard water, choosing the right shampoo can make a real difference in shine, softness, and manageability.

Turn your daily shampoo routine from a simple “washing step” into a time to nurture your hair and mind.

This kind of care helps your hair stay beautiful for years to come.

〜髪と頭皮をいたわる本当のケア〜

毎日のように使うシャンプー。

でも、「香りがいいから」「人気ブランドだから」という理由だけで選んでいませんか?

シャンプーは髪を洗うだけのものではなく、頭皮環境を整える“基礎ケア”です。

だからこそ、どんな成分が入っているか、どんな水で洗うかがとても大切。

特にここロサンゼルスのように硬水の地域では、これまで使っていたシャンプーが必ずしも合うとは限りません。

[ 質の良いシャンプーの見極め方 ]

1. 硫酸系界面活性剤(SLS/SLES)不使用

泡立ちは良いですが、洗浄力が強すぎると髪や頭皮の油分を奪いやすくなります。

乾燥しやすいロサンゼルスでは、”ココイルグルタミン酸Na”や”ラウロイルメチルアラニンNa”などの”アミノ酸系洗浄成分”を使ったやさしいシャンプーがおすすめです。

2. シリコン・パラベンの扱い方

「ノンシリコン=良い」とは限りません。

ダメージ毛には、適度なシリコンが髪を守る場合もあります。

ただし、頭皮に残らないようにしっかり洗い流すことが大切です。

3. pHバランスは“弱酸性”

健康な髪と頭皮はpH4.5〜5.5の弱酸性。

pHバランスの整ったシャンプーを使うと、乾燥やフケ、カラーの退色を防ぎやすくなります。

4. 成分表示の最初の3〜5行をチェック

成分は配合量が多い順に書かれています。

「Water(Aqua)」の次に、”コカミドプロピルベタイン”や”デシルグルコシド”など優しい洗浄成分が並ぶものがおすすめです。

[ ロサンゼルスの硬水対策 ]

ロサンゼルスの水にはカルシウムやマグネシウムが多く含まれ、髪が硬く、ごわつきやすくなることがあります。

毎日やさしいシャンプーに変えることは大切ですが、週に1回はクレンジングシャンプーでミネラルや金属の蓄積を除去するのも効果的です。

今回は詳しく触れませんが、私のおすすめは”普段使うお水への対策”です。

シャワーフィルターを導入することで、硬水による髪と頭皮への影響を効率よく抑えられます。

[サロンで使用しているシャンプーについて ]

当サロンでは、安全性を最優先にした日本製のシャンプーを使用しています。

RIPTテストを”全ての人種でオールゼロでパスした処方”で、赤ちゃんの全身も洗えるほど優しい成分です。

さらに、7種の無添加・シリコンフリー・鉱物油フリー・石油系界面活性剤フリー・石油系ポリマーフリー・合成香料フリー・パラベンフリー・フェノキシエタノールフリーと、髪や頭皮だけでなく環境にも配慮されています。

施術中にこのシャンプーを使用することで、安心してヘッドスパやトリートメントを受けていただけます。

まとめ

“質の良いシャンプー”とは、高価であったり自然派というだけではなく、”自分の髪と頭皮、そして環境に合っていること”が重要です。

硬水の地域でも、自分に合ったシャンプーを選ぶことで、髪のツヤやまとまりは確実に変わります。

毎日のシャンプーをただの“洗う時間”ではなく、”髪と心を整える時間”に変えることで、未来の髪を美しく育てることができます。

Next
Next

Caring for Hair in Hard Water — Los Angeles Edition 水を味方にするケア ― LAの硬水から髪と頭皮を守るために ―